075-862-5106

〒615-0924 京都市右京区梅津尻溝町28番地

ふじほいくえんのブログ

総合避難訓練をしました!

2025年04月25日

今日は、幼児組を対象にホールで総合避難訓練の話をしました。

*初めに、紙芝居を見ました

*標語「お・は・し・も」の絵を見ながら、避難時にしてはいけないことを確認し、園内にある消火器・非常ベル・防火扉の写真をみて、どんな時に使うかの説明をしました。

*非常用の持ち出し袋の中も見ました。何が出てくるか興味津々の子どもたちでしたよ。

*話を聞いた後、「地震が発生しました・・・」と放送があり、防災頭巾をかぶりました。

*「地震の後、給食室のコンロから火災が発生しました」との放送が入り、全園児が園庭の真ん中に避難しました。

総合避難訓練では、年中児や年長児は、以前に話した約束をしっかり覚えていました。日々、伝えていくことがとても大事だと改めて感じましたよ。

アーカイブ

アーカイブ

検索

ページTOPへ